イズセンリョウ

和名
イズセンリョウ
学名
Maesa japonica
属名
イズセンリョウ属
科名
サクラソウ科
分布
関東~沖縄の暖温帯に生える。
照葉樹林内の多少湿った場所に見られる。
宇久井半島で見られる場所
駒ヶ崎への遊歩道沿い

低木。
雌雄異株。
葉はしっとりとした光沢感がある。
4月頃、葉の脇に5~10個ほど黄白い花をつける。

ページトップに戻る