オオサンゴイソギンチャク

和名
オオサンゴイソギンチャク
学名
Entacmaea maxima sensu Uchida
科名
ウメボシイソギンチャク科  Actiniidae
目名
イソギンチャク目  Actiniaria
亜綱名
六放サンゴ亜綱
綱名
花虫綱

開いた触手環の直径は50cmを超えます。串本地方では最も大きくなるイソギンチャクの一つです。前種、サンゴイソギンチャクによく似ますが、分裂でクローン集団を作ることはありません。触手は非常に長く、触手の先端の少し下でふくらむことがありますが、決して前種のように球状にはふくらみません。また触手の表面にある縦のスジは前種のように実線ではなく、破線状です。本種には前種と同様に、クマノミが共生します。

ページトップに戻る