体長80mm。 雄の腹部第3節がくびれて細くなるのでこの名がある。褐色地に黄紋がある。 幼虫は低山地から平地の緩流や細流にすみ、成虫は黄昏(たそがれ)飛翔性が強く、流水の上を水面すれすれに飛ぶ。灯火にもよく飛んでくる。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター