体長70~75mm。 オニヤンマ型の斑紋をもつ、細形のトンボ。山地の渓流に発生するが、熊野では海岸線の流水でも発生する。 成虫は暗い林のこずえに止まっているのが見られ、黄昏(たそがれ)飛翔をする。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター