カイノリ

和名
カイノリ
学名
Chondracanthus intermedius
科名
スギノリ科
目名
スギノリ目
綱名
紅藻綱  Rhodophyceae

波当たりの良い磯の潮間帯の下部にびっしりと密生し、まるで人工芝生を思わせる様な外観を持つ。色は濃い暗紫色、光沢があり、生きている時には紫色の蛍光を発する。高さは2~5 cmで軟骨質。根はとても丈夫でつまんで引っ張っても容易に取れず強く引っ張るとバラバラになってしまう。

ページトップに戻る