アバタコモンサンゴ

和名
アバタコモンサンゴ
学名
Montipora turgescens
科名
ミドリイシ科  Acroporidae
目名
イシサンゴ目  Scleractinia
亜綱名
六放サンゴ亜綱
綱名
花虫綱

被覆状に生育し、群体の表面には丸みのある凹凸が連続している。群体の形は、フタマタハマサンゴに似ているが、莢と莢が少し離れているので見分けられる。串本では数は少ないが、海中展望塔の南にあり、観察窓からみることができる。

ページトップに戻る