直径10 cm の平たいウニの仲間で、砂泥地にすみます。ウニの仲間はこれまであげてきたようなほぼ円形の対称形をした仲間は岩礁にすみます。一方タコノマクラのように口と肛門の位置が体の真ん中からずれている非対称形の仲間は砂底~泥底にすみます。タコノマクラは非常に短いトゲが生えていて、一見裸のように見えます。背面には独特の5弁の花びら模様があります。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター