ギンイソイワシ

和名
ギンイソイワシ
学名
Hypoatherina tsurugae
科名
トウゴロウイワシ科
目名
トウゴロウイワシ目

冬季に沿岸で大きな群を作り表層を泳ぐトウゴロウイワシの仲間。夏にはほとんど姿が見られなくなる。鱗が硬く、普通のイワシ類と比べて剥がしにくいこともあって、あまり食用にされないが、けっこう美味らしい。串本海中公園の海中展望塔で冬に多く見られるのは、本種である。全長15 cmになる。

ページトップに戻る