セミホウボウ

和名
セミホウボウ
学名
Dactyloptera orientalis
科名
セミホウボウ科
目名
カサゴ目

砂泥底域に生息し、ホウボウのように扇状の大きな胸ビレをもつ魚。ホウボウに似ているが、頭部が丸く、胸ビレが大きい。体色は薄い褐色で、赤い横縞があり、体と胸ビレに数多くの黒点がある。砂地に仕掛けたエビ刺し網によく掛かり、小さな個体は砂地のダイビングポイントで観察されることがある。ホウボウと異なり、味はよくないらしい。全長40 cmほどになる。

ページトップに戻る