ネンブツダイ

和名
ネンブツダイ
学名
Apogon semilineatus
科名
テンジクダイ科
目名
スズキ目

岩礁域で大きな群れをつくるテンジクダイの仲間。体色は薄い橙色で、吻から後方に向けた5本のこげ茶色のスジがある。また、尾柄に黒点がある。串本では潮岬東側に多く生息するが、最近では数が減り、代わりにクロホシイシモチが多く見られるようになった。潮岬西側でもやや深い岩礁域で見られることがある。全長11 cmになる。

ページトップに戻る