夏から冬にかけて幼魚が砂礫底域で見られるフエダイの仲間。幼魚の体色は水色で、背ビレから尾柄部、腹ビレと臀ビレが赤黒い。尾ビレは黄色い。成長すると全体が赤黒くなる。10 cm以下の幼魚は内湾域を好み、港の中など波の静かなところでよく見られる。全長50 cmになる。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター