キホシスズメダイ

和名
キホシスズメダイ
学名
Chromis flavomaculata
科名
スズメダイ科
目名
スズキ目

岩礁域で群れて生息するスズメダイの仲間。体色はメタリックな輝きのある水色で、尾ビレが黄色い。胸ビレ基部の大きな黒斑がある。「キホシ」の由来は鱗1枚1枚にある黄色い点だが、標本にしないとわからない。全長15 cmになる。

ページトップに戻る