岩礁域に生息するスズメダイの仲間。低温に強く、日本海側で唯一越冬できるスズメダイ科魚類といわれているが、暖かい串本でも普通に見られる。体色はこげ茶色から茶褐色で尾柄上部に白点が、胸ビレ基部に黒斑がある。錆浦地先では水深10 mほどのサンゴ群落域で成魚が少数見られ、夏頃から浅い砂礫底域で幼魚が多数見られる。串本では潮岬の東側で多く見られる。全長14 cmになる。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター