ナンヨウブダイ

和名
ナンヨウブダイ
学名
Chlorurus microrhinos
科名
ブダイ科
目名
スズキ目

水深10 mほどのイシサンゴ群落で見られるブダイの仲間。観察される幼魚は黒地に4本の白い縦縞があり、その特徴的な体色により他のアオブダイ類と簡単に区別できる。普通単独で見られ、ブチブダイとともにカミナリベラの群れに混じっていることもある。今のところ、串本近海で成魚の観察例はない。全長70 cmになる。

ページトップに戻る