浅いサンゴ群落域に生息する遊泳性のイソギンポの仲間。体色は前半が水色で後半が黄色く、オウゴンニジギンポによく似るが、眼を斜めに通る黒線がなく、吻部が薄い赤色で両眼を結ぶ細い白線があることで区別できる。ニョロニョロと体をくねらせてホバリングしていることが多い。全長7 cmになる。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター