岩礁域近くのやや深い砂底に生息するハゼの仲間。体色は白く、体側に黒い2本の縦縞があり、これが尾ビレの先端まで続く。また、第1背ビレに大きな黒斑がある。成長するとペアでひとつの巣をもつ。口から砂と共に餌をとりこみ、鰓から砂だけを捨てる。全長25 cmになる。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター