アカハチハゼ

和名
アカハチハゼ
学名
Valenciennea strigata
科名
ハゼ科
目名
スズキ目

浅い砂礫底に生息するハゼの仲間。体色は白く、口の周りが黄色く、頬部に水色の縦スジがある。口から砂と共に餌をとりこみ、鰓から砂だけを捨てる。また、砂地に穴を掘り、小石を運んで巣をつくり、成長するとペアでひとつの巣穴に住むようになる。全長20 cmになるが、串本近海では大きなものは見られない。

ページトップに戻る