砂底や砂礫底に生息するカレイの仲間。カレイ類とは逆に両眼が左側に位置している。体色は有眼側が褐色で、多くの白点や黒点があり、三角形を描く3つの黒斑がある。無眼側は普通白い。成魚は水深100~200 mに生息すると言われるが、40~50 cmの大型個体がごく浅い砂地で見られることもある。全長80 cmになる。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター