ウスズミゴカイ

和名
ウスズミゴカイ
学名
Nereis nichollsi
科名
ゴカイ科  Nereididae
目名
サシバゴカイ目  Phyllodocida
綱名
多毛網  Polychaeta

ゴカイ科の種は台形の頭の後方に4対のヒゲを持つのが普通です。口吻は翻出されると、その先端に大きな1対の顎があります。多くの種を含み、非常に多様な環境に適応しており、岩礁海岸から干潟まで、さらには河口の汽水域で最も優勢なのもゴカイ科の種です。ウスズミゴカイは海中公園の岩礁海岸の潮間帯で最も普通に見られる種で、体前部の背面が写真のように薄墨色をしているのが特徴です。

ページトップに戻る