ソメワケウロコムシ
-
和名
-
ソメワケウロコムシ
-
学名
-
Thormora jukesii
-
科名
-
ウロコムシ科
Polynoidae
-
目名
-
サシバゴカイ目
Phyllodocida
-
綱名
-
多毛網
Polychaeta
12対の鱗は比較的小さく、そのため背中が露出して見える。第2番目の鱗のまん中より前方は白っぽく、ここで色彩が染め分けられる。色彩には変異があり、写真のような焦げ茶色のものや、明るい赤茶色のものなどがある。海中公園周辺の岩礁海岸の潮間帯から浅海にかけて最も普通に見られるウロコムシのひとつである。