マダラウロコムシ

和名
マダラウロコムシ
学名
Harmothoe imbricata
科名
ウロコムシ科  Polynoidae
目名
サシバゴカイ目  Phyllodocida
綱名
多毛網  Polychaeta

15対の鱗を持つ。前方で色彩が変わる所はソメワケウロコムシに似るが、鱗の数、鱗が背面を覆い尽くす点で、簡単に区別が付く。また本種は鱗が非常にはがれやすく、丁寧に扱っても容易に多くの鱗がはがれてしまう。世界中の温帯に分布し、串本でも石の下などで普通に見られる。

ページトップに戻る