クマノアシツキ

和名
クマノアシツキ
学名
Acrocirrus validus
科名
クマノアシツキ科  Acrocirridae
目名
ハボウキゴカイ目  Flabelligerida
綱名
多毛網  Polychaeta

クマノアシツキ科はハボウキゴカイ科と同じく、複剛毛を持ちます。さらに体前部に数対の大型の触手様突起を持つのが特長です。クマノアシツキは4対の触手様突起を持ちます。本州中南部に分布するわが国の固有種で、岩礁状や、岩の下を頭部を振り振り不器用に歩いています。

ページトップに戻る