魚類
サンゴ群落に生息するモンガラカワハギの仲間。体色は淡褐色で、体中に多数の黒点がある。吻周辺と各ヒレの縁が黄色い。幼魚はクリーム色で、体側に黒点が多数あり、背に3本の黒い鞍掛け模様がある。夏にタイドプー…
浅く波当たりの強い岩礁域で見られるモンガラカワハギの仲間。体色は茶褐色で、腹側が白い。眼から胸ビレ、臀ビレを通り尾柄に続く太い黒帯があり、その途中が黄色く縁取られた「く」の字型の横帯で区切られる。また…
サンゴ群落や岩礁域に生息するモンガラカワハギの仲間。体色は薄い褐色で、眼の後方に2本の黄線がある。派手な体色をしたものが多いモンガラカワハギ科の中では地味な部類に入る。たいてい単独で見られる。全長25…
浅いサンゴ群落や岩礁域で見られるモンガラカワハギの仲間。体色は焦げ茶色で、名前の通り尾ビレの縁が白い。眼の後方に1本の淡色線が出ることがある。幼魚は背中が茶色で、腹側が白い。警戒心が強く、近づくと岩の…
サンゴ群落に生息するモンガラカワハギの仲間。体色は濃褐色で、尾柄部に白帯がでることがある。雄には吻後部から後方に向かう黄色のスジがある。幼魚は体色がツマジロモンガラに似ているが、尾ビレの縁が白くない。…
サンゴ群落や砂礫底域に生息するカワハギの仲間。体色は灰色で、体側にやや濃色の斑が出ることもある。浅海域で群れをつくる。全長75 cmになる。…
サンゴ群落や岩礁域に生息するカワハギの仲間。体色は茶褐色で、体中に青色線模様と不規則な黒点が散在する。カワハギ類の中では比較的体や尾ビレが細長い。幼魚は流れ藻につき、倒立して海藻に擬態する。全長75 …
サンゴ群落や内湾の岩礁域などで見られるカワハギの仲間。体色は薄い褐色か黄褐色で、体側に黒い点列による縦縞がある。単独かペアで生活していて、数は多くない。サンゴの隙間などを漂うように泳いでいることが多い…
サンゴ群落で見られるカワハギの仲間。体色は黄褐色でこげ茶色のまだら模様があり、尾柄に白い横帯がある。アミメウマヅラハギとよく似るが、尾柄の上部に白点がないことで区別できる。単独で見られることが多い。全…
サンゴ群落や岩礁域に生息するカワハギの仲間。体色はこげ茶色で一見一色に見えるが、体側に薄い網目模様がある。尾柄に白点がある。また、吻から背ビレ棘部に向けて1本の白いスジが出ることもある。普通単独で見ら…
浅いサンゴ群落に生息するカワハギの仲間。体色は緑地に橙色の点が縦に並ぶ。腹ビレと尾ビレ中央に黒斑がある。枝状ミドリイシ類の枝の隙間に隠れて、サンゴのポリプや小動物を食べる。全長10 cmになる。…
浅いサンゴ群落域で見られるカワハギの仲間。体色は白く、こげ茶色の横縞が4本あり、吻部には薄い横縞が、体の白い部分には薄い褐色点が多数ある。単独で見られることが多いが、4、5匹までの群で泳ぎ回ることもあ…
サンゴ群落や砂礫底、岩礁域に生息するカワハギの仲間。体色は淡褐色で、こげ茶色の2本の縦縞がある。不規則なこげ茶色のまだら模様が出ることもある。雄の尾ビレは糸状に数本伸びる。全長15 cmほどになる。…
サンゴ群落に生息するカワハギの仲間。体色は深緑色で体の後半にかけて薄くなる。尾ビレは朱色。鰓孔付近に横長の黒斑がある。テーブル状のサンゴの隙間を泳いだり、岩の隙間に隠れたりと、なかなか姿を見せてくれな…
浅い砂礫底や岩礁域に生息するカワハギの仲間。体は平たく、薄い褐色で、褐色のまだら模様や焦げ茶色の短い縦縞がある。雄の成魚は背ビレの前端が糸状に長く伸びるが、雌では伸びない。夏には幼魚が潮間帯でも見られ…
浅いサンゴ群落や砂礫底域で普通に見られるハコフグの仲間。眼の前と尾柄の付け根、背中の中央に全部で5本のトゲがある。体色は薄い黄土色で、小さな個体では半透明をしていることがある。また、このような小さな個…
サンゴ群落や砂礫底域、岩礁域などに生息するハコフグの仲間。眼の前と尾柄の付け根、背中の中央に全部で5本のトゲがある。体色は黄土色で、体中に青いスジがある。このスジがあることで、近縁のウミスズメと簡単に…
潮間帯やサンゴ群落で見られるハコフグの仲間。幼魚や若魚は体色が黄色く、黒眼と同大かやや大きい黒斑が多数ある。成長すると黄土色になり、浅いサンゴ群落で生息すると思われるが、めったに越冬できないので、大き…
浅いサンゴ群落域に生息するニザダイの仲間で、錆浦での観察例が1回しかない稀種。1999年7月から冬まで、錆浦港の外にある枝状ミドリイシ群落に1個体が生息しつづけていた。体色はやや薄い紺色で、尾ビレが白…
浅いサンゴ群落に生息するニザダイの仲間。体色は灰色っぽいこげ茶色で、頭部と胸部に多数の淡色点があり、尾柄の上下縁に黒点がある。よく見られる幼魚はアオブダイ類の幼魚やサザナミハギなどと群れをつくり、岩に…
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター