今日の1枚はヒタキ科ノビタキです。宇久井半島内でN氏撮影の1枚です。
外に出たら夕焼けが…(^^♪明日はきっといいお天気ですね!
今日の1枚はモチノキ科クロガネモチです。冬支度・・・だんだん色づいてきています。
今日の1枚は、ビジターに遊びに来てくれたお友達です。ありがとうございました。また遊びに来てくださいね(^^♪
今日の1枚は来訪者のオナジマイマイ科シゲオマイマイです。今朝はバケツをひっくりかえすような大雨でしたが、午後からは雨がやみ・・ビジターセンターに来てくれたようです。ゆっくり・・・のんびり・・・・。
今日の1枚はユリ科キイジョウロウホトトギスです。2013年にすさみ町キイジョウロウ生産組合さんから頂いたキイジョウロウホトトギスが今年も咲き出しました。見ごろは今からですが・・・みなさんビジターにお越し下さいね(^^♪
今日の1枚はとてもきれいな蛾です。マダラガ科サツマニシキです。宇久井半島内で確認されました。
今年も吉野熊野国立公園宇久井半島上地の浜にカモたちがやってきてくれました。画像は、N氏撮影のカモ科ヒドリガモとコガモです。
今日の1枚は、マツブサ科サネカズラです。(ビナンカズラ)まだまだかわいいですが…今から冬に向け、大きくなって赤い色づきの準備を始めます。