12月 2021の投稿一覧

2021年12月28日(火)

オガタマノキの花

オガタマノキの花が咲き始めました。
作冬より10日ほど早く確認できました。徐々に開花が早くなってきているように感じます。
高さ15mにもなる大きな木ですが、花は直径3cmほどと小さく可愛いです。

『オガタマノキの花』の続きを読む

2021年12月27日(月)

【お知らせ】年末年始休館のお知らせ

年末年始のお休みは、12月29日(水)~1月3日(月)です。
1月4日(火)から開館します。
来年もどうぞよろしくお願い致します。


『【お知らせ】年末年始休館のお知らせ』の続きを読む

2021年12月26日(日)

縁起物シスターズ

もうすぐお正月ということで、縁起物と言われている植物を集めてみました。

 
赤い果実が花の少ない冬の時期を彩り和ませてくれます。
 


『縁起物シスターズ』の続きを読む

2021年12月25日(土)

むぎゅっとオオキンカメムシ

駒埼へオオキンカメムシの様子を見に行ってきました。
例年多く集まっている場所には少なく、色々な所に散らばっていました。
それでも集まっている所では団子状態でした。
明日明後日の寒波にも頑張って耐えて欲しいです。

『むぎゅっとオオキンカメムシ』の続きを読む

2021年12月13日(月)

カマキリの卵

いつも昆虫観察に来てくれる地元の子どもが見つけ教えてくれました。
形・色・大きさからオオカマキリの卵のようです。
ススキの葉や低木の枝に隠れるように産み付けています。
手の届く範囲に4個見つかったので、同じメスが産んだものと思われます(大きく育ったメスは3~5個卵を産みます)。
上手に産んだカマキリにも、それを見つけた子どもの目にも関心させら

『カマキリの卵』の続きを読む

2021年12月11日(土)

タイキンギク

種が運ばれてきたのでしょうか、2~3年前からいつも同じ場所で花を見せてくれるようになりました(多年草ですからね)。
キクには珍しく茎が蔓のように伸び、ナワシログミの生け垣の上に花を出しています。
タイキンギク(堆金菊)という和名は、多数咲く黄色い花を積みあがった金に見立てて名付けられたそうです。
縁起の良い名前ですね。
冬に咲くのでユキミギク

『タイキンギク』の続きを読む

2021年12月10日(金)

サネカズラ

最近よくお客様に「この実は?」と聞かれます。

 
常緑のつる性植物「サネカズラ」です。
林縁に生えていて、よく目立ちますもんね♪
[Kadsura japonica]日本のかずらという学名で、古事記にもその名が載っているとおり古くから日本人に馴染みのある植物です。
茎の粘液から整髪料ができるそうで、別名ビナンカズラ(

『サネカズラ』の続きを読む

【お知らせ】上野展望台立入禁止

メンテナンス中につき、しばらくの間、上野展望台は立入禁止です。
ご迷惑をお掛けいたします。

『【お知らせ】上野展望台立入禁止』の続きを読む

202112月前半見どころ裏表のサムネイル

宇久井ビジターセンター12月前半見どころ情報

今年もいよいよ最後の月をむかえました。
12月前半見どころ情報を更新します。

『宇久井ビジターセンター12月前半見どころ情報』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る