宇久井海と森の自然塾主催の9月の体験メニューです。
夏の間お休みしていた光るキノコ(シイノトモシビタケ)観察会が再開されます。
予約もうまってきており、9月7日(土)は空き無し、14日(土)、21日(土)も残りわずかとなっています。
★便り9月2024
事務所にいたところ、窓ガラスに「ドンッ!」と何かの塊がぶつかってきたのが視界の隅に入りました。
バードストライクです(バードストライクとは野鳥が人工物に衝突する事故をいいます)。
すぐ後にもう一羽来ていたので、つがいの片割れかが心配で見に来たのかもしれません。
外へ出てみると赤い鳥が脳しんとうでしょうか、ぼーっとしていました。
1日早い中秋の名月の観察と立体月齢早見盤作りのイベントを開催します。
一緒に夜の空を楽しみましょう。
日時:令和6年9月16日(月・祝)19:00~20:30 雨天・曇天中止
場所:環境省 宇久井ビジターセンター
講師:熊野天文同好会 仲賢氏・久原和子氏
定員・参加費:15名・無料(小学生以下は保護者同伴)・事前電話予約(先着
8月後半号を更新しました。
202408月後半見どころ裏表
三大流星群の一つ、ペルセウス座流星群が見ごろを迎えます。
今年は流星群が多くなる12日深夜から13日明け方までの時間帯は月明かりの影響がなく、良い条件のもとで観察できるそうです。
夜9時頃から見え始めるそうなので、寝る前に夜空を見上げてみませんか?
ただいまビジターセンターでは、「見上げてみよう夜の空~写真で見る様々な天体~」と題して企画展示を開催していま
ツノトンボの幼虫が孵化していました。
まるで小さな小さなクワガタに毛が生えたよう。
夏休み恒例になりつつある同定会です。
今年はすき間時間にミニ観察会を開催したり、デジタル顕微鏡を使用したりと、自然への理解をほんの少しでも深めてもらえるようにしました。
どの先生方も丁寧に対応下さり、来られた皆さんは満足して帰られていました。
昨年大好評だった灯りに集まる昆虫の観察会を今年も開催しました。
夜の虫観察というだけでワクワクしますね♪
始まる前から子供たちの興奮が伝わってきました。
今回は残念ながらカブトムシやノコギリクワガタなど大型の虫はおらず、ヒラタクワガタやコクワガタのメス、クロコガネやヒメコガネの仲間など比較的小さい虫が多かったです。
一度レクチャー室に戻り、講