3月 2022の投稿一覧

2022年3月28日(月)

新芽が美しい季節です

すっかり春めいてきましたね。
樹木の新芽もにょきにょきと成長し、美しい色・姿を見せてくれています。
この時期ならではの風景です。


『新芽が美しい季節です』の続きを読む

2022年3月27日(日)

テンダイウヤクの花

クスノキ科テンダイウヤク(天台烏薬)の花が人知れず咲いていました。
木はたまに見かけるのですが、花は初めて見ました(気付かなかっただけなのですが・・・)
こんな花が咲くのですね!

 
テンダイウヤクは胃薬になるとして、約300年ほど前に中国から渡来したそうです。
薬用植物園などで栽培されていますが、本州や九州の温暖な

『テンダイウヤクの花』の続きを読む

2022年3月26日(土)

白い花

園地では白い花たちが存在感を示しています。
今日の風雨で散ってしまいそうな花もありますが、木によってはまだまだ楽しめそうなのもあります♪



 
ソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガンの雑種。
 


『白い花』の続きを読む

2022年3月20日(日)

エドヒガン

上野展望台に植栽されているエドヒガンが可愛い花を咲かせています。

ヤマザクラやオオシマザクラなどと同じく日本に自生する野生種の一種です。
花の下の萼筒(がくとう)が丸い壷形をしているのが特徴です。

ソメイヨシノはこのエドヒガンとオオシマザクラの交雑種です。
園地のオオシマザクラもやっと咲き始めました。

『エドヒガン』の続きを読む

2022年3月19日(土)

ヒサカキの花

今の季節、園地を散策していると独特な匂いが漂ってきます。
肥料のような、沢庵のような、都市ガスのような・・・
この辺りではビシャコと呼ばれているヒサカキの花の香りです。

クリーム色の小さな花をたくさん下向きに咲かせています。
一つ一つの花は可愛いのですが、香りがなんとも・・・
春の風物詩ですね。
昨日の

『ヒサカキの花』の続きを読む

2022年3月7日(月)

アリドオシとオオアリドオシ

可愛い実がついていました。



 
2つともアカネ科アリドオシ属でとても近い種ですが、大きな違いは刺の長さにあります。
アリドオシは刺が長く、葉の大きさと同じかそれよりも長いのもあります。
対してオオアリドオシの刺は短く、葉の半分以下の長さです。
両方とも林下でよく見かけます。

『アリドオシとオオアリドオシ』の続きを読む

2022年3月4日(金)

桜のトンネル!(串本大島)

串本大島の樫野崎のカワヅザクラです。
2日前に撮った写真です。
葉が出てきて少し見ごろも過ぎていましたが、それでも十分に綺麗な桜のトンネルでした。
ところで、灯台に向かって右手に大きな木が植わっているのをご存じでしょうか?

温暖な地方に自生するクワ科のアコウです(ここのは植栽だと思います)。
♪この~木なんの木♪と歌

『桜のトンネル!(串本大島)』の続きを読む

202203月前半見どころ裏表のサムネイル

3月前半 宇久井半島見どころ情報

3月前半号を更新しました。
春の生き物がちらほらお目見え。
春が近づいてきました♪

『3月前半 宇久井半島見どころ情報』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る