宇久井漁港の防波堤で魚の塊を発見。
海に生息するナマズの仲間「ゴンズイ」です。
成魚は昼間、石の下などに潜み夜間に活動します。
昼間に「ゴンズイ玉」を作って盛んに活動しているので若魚だと思います。
ゴンズイ玉を作って泳ぐのは、お互いに集合フェロモンを出し合っているからだと言われています。同じ親から生まれたとも。
鰭(ヒレ)に猛毒
環境省近畿地方環境事務所主催で本州最南端の串本潮岬にて自然観察会を開催します!
海岸に現れた衛星写真にも写るほどの大規模な白い岩の筋や、辺り一面貝殻だらけの浜など、ジオパークガイドとともにその不思議を解き明かしましょう!
お問い合わせ、お申し込みは宇久井ビジターセンターまで(^O^)/
日時:2019年12月7日(土)10:00~14:15
11月後半見どころ情報を更新しました。
午前中に第10回那智勝浦いせえび祭りに参加してきました。
園地内で採れたドングリや葉っぱ、松ぼっくりなどでリースを作る体験ブースです。
30個限定とし、予備でプラス10個分を用意していたのですが、次から次へと保育所~小学校低学年の子供たちが来て下さり、時間内に全て無くなりました。
比較的近辺に住む方々が多かったのですが、ビジターセンターへお越し頂いたことの
那智勝浦町の魚市場で『第10回那智勝浦いせえび祭り』が開催されます。
11月16日(土)10:00~12:00
ビジターセンターもクラフト体験のブースを出しますので、ぜひ遊びに来て下さい(^O^)/
良いお天気のもと宇久井海と森の自然塾主催で、地玉の浜にて磯遊びが開催されました。
少し波があり予想より潮はひいていなかったのですが、それでもタイドプールで色々な生き物を探すことができました。
捕った生き物を水槽に入れて観察しました。
名前が分からないものは図鑑などで調べます。
那智勝浦町立太田小学校が来館されました。
1~3年生はクラフト、4~6年生は草花染めと分かれて体験しました。
その後、宇久井海と森の自然塾のスタッフの方々と園地を散策、ポケットいっぱいドングリを拾う子もいました。
芝生での昼食後は、地玉の浜へオーソコーツァイト探しに出かけるなど1日宇久井半島を楽しまれていました(^^♪
ドングリや