紀南地方では「メンドリ」と呼ばれ、釣りやエビ網でよくとれる魚です。岸近くの浅い所から、深い岩礁 まで広く生息しています。ヒメジの仲間は下あごに2本のヒゲが生えているのが特徴で、このヒゲを探知 器のようにつかってエサを探します。コツコツとエサを探す一見おとなしそうな魚ですが、時には小魚を 猛烈な勢いで追尾して捕食する激しい一面もあります。
メジナツノダシ
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター