やっと蕾がほころび始め、ピンク色が見えてきました。
今週中には開花するでしょうか。
昨年は1月19日に開花していたので、ちょうど1ヶ月遅れ!ですが、待ち遠しいです。
本日より始まりました「日本の国立公園乃印」!!
国立公園を訪れた時の思い出となるように、またより多くの国立公園を訪れていただきたい、との思いから始まった取り組みです。
各国立公園の素敵な筆文字の上にスタンプを押し集めていただけます。
吉野熊野国立公園では、ここ宇久井ビジターセンターと大台ケ原ビジターセンター、串本町の潮風の休憩所にスタンプを設置しています。
先日募集を開始したシイタケ菌打ち体験ですが、定員に達しました。
ありがとうございました。
宇久井海と森の自然塾主催の2月の体験プログラムです。
★便り2月2025
宇久井半島を散策しながら冬鳥を中心に身近な野鳥を観察します。
「野鳥の名前を知りたい」「双眼鏡の使い方が分からない」そんな初心者さん向けの観察会となっています。
少しでも興味のある方大歓迎です!一緒に野鳥を見つけましょう♪
日時:令和7年2月22日(土)10:00~11:30 雨天中止
会場:環境省宇久井ビジターセンター園地内
宇久井海と森の自然塾がシイタケの菌打ち体験を開催します。
必ずシイタケを収穫できるとは限りませんが、自身で菌を打ちホダギのオーナーになってみませんか(^O^)/
体験日:令和7年2月16日(日)9:00~小雨決行
参加費:1本600円(一人5本まで)
募集数:100本(先着順・要予約)
予約開始は1月25日(土)9:00~電話受
ビジターセンターは明日から休館です。
本年も沢山のご利用ありがとうございました。
来年は1月4日(土)からの開館となります。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
宇久井海と森の自然塾主催の令和7年1月の体験プログラムです。
★便り1月2025
年末年始のお休みは、12月29日(日)~1月3日(金)です。
1月4日(土)から開館します。
来年もどうぞよろしくお願い致します。