5月 2017の投稿一覧

2017年5月13日(土)

Yoshino-Kumano National Park Ugui Visitor Center

Look down from the top! There is a natural bridge.
From the tower in Uwano, you can see Ugui townscape  on  tombolos formed by the connection  of the mainland and the island.
 
 

『Yoshino-Kumano National Park Ugui Visitor Center』の続きを読む

2017年5月12日(金)

今日の一枚です。(魚類)

まるで龍みたいな生き物が顔をのぞかせている!!
トラウツボでした。後鼻孔が長く伸びて角に見えるのが特徴です。
夜行性が強いのですが、お腹が空いていたのでしょうか。。。
今日の地玉の浜はよく引いていて、磯観察にはぴったりでした(*^^)v


『今日の一枚です。(魚類)』の続きを読む

2017年5月9日(火)

Yoshino-Kumano National Park Ugui Visitor Center

Formation of the Ugui Peninsula.
Ugui Peninsula was formed by an accumulation of silt between the island and the mainland.
photo by Geospatial Information Authority of Japan

『Yoshino-Kumano National Park Ugui Visitor Center』の続きを読む

2017年5月8日(月)

Yoshino-Kumano National Park Ugui Visitor Center

Here the exhibitions of photos, models, and biological specimens are displayed and provide information related to the natural environment, as well as nature observation meetings, events to experience

『Yoshino-Kumano National Park Ugui Visitor Center』の続きを読む

2017年5月8日(月)

草花染体験(イベント告知)

☆宇久井海と森の自然塾の体験イベント☆
5月27日(土)13:30~草花染体験を行います。
クサギの実でシルクストールを染めます。
詳しくは宇久井海と森の自然塾運営協議会のHPをご覧ください。
予約制ですので、お電話お待ちしております(^O^)/
写真は昨年の様子です。

『草花染体験(イベント告知)』の続きを読む

今日の一枚です。(花)

バラ科マルバシャリンバイが花を咲かせています。
和名は丸葉車輪梅です。
葉の様子を車輪のスポークに見立てたこと、花が梅の花に似ていることからその名がつきました。
施設周辺に植栽されているものが一斉に花を咲かせて華やかです♪


『今日の一枚です。(花)』の続きを読む

企画展示のお知らせ(館内情報)

今年はトリ年!また間もなく愛鳥週間が始まりますので、主に宇久井半島で見られる鳥87種の写真展を企画しました。
観察ポイントや、野鳥を保護した時の対処法なども展示しています。
この機会に、もっと鳥を身近に感じて頂き、自然とふれあうきっかけとなりましたら幸いです(*^^)v


『企画展示のお知らせ(館内情報)』の続きを読む

2017年5月4日(木)

5月のお薦め図書

新刊が入りました(^O^)/
岩石や地形の本で、子供から大人まで楽しめますよ。
地玉の浜で見つけた変わった石など、この本で探してみませんか。


『5月のお薦め図書』の続きを読む

2017年5月2日(火)

今日の一枚です。(花)

ビジターセンターへ上る坂道の車道脇にコガクウツギが咲いています。
ユキノシタ科アジサイ属です。
白い可愛らしい花が控えめに所々で顔を出してくれています(^^♪


『今日の一枚です。(花)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る