9月 2019の投稿一覧

光るキノコ発生数報告

光るキノコ(シイノトモシビタケ)発生数の報告です。
目視です。
9月1日(日)曇り 120個
9月7日(土)曇り 70個
9月8日(日)観察会なし

『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

2019年9月8日(日)

ツリガネニンジン

キキョウ科ツリガネニンジンが咲き始めました。
1.5~2cmほどの薄紫色の花が可愛い多年草です。
和名は、花が釣鐘状、根が朝鮮人参に似ていることから名付けられたそうです。
(私はまだ根を見たことはありません)

『ツリガネニンジン』の続きを読む

ウミホタル観察会(イベント報告)

昨夜、ウミホタルの光の観察と月や木星などの天体観測を行いました。
参加者、スタッフあわせて36人となり、賑やかな観察会となりました。
初めて見るウミホタルの光、見慣れているけど改めて見る月や惑星の光。
海と空、どちらも私たちの身近にある自然です。



エサは魚のアラ。
 

『ウミホタル観察会(イベント報告)』の続きを読む

10/22開催 熊野川の生き物探し(イベント告知)

近畿地方環境事務所主催で熊野川の支流・大塔川で生き物探しのイベントを行います!
タモ網や瓶づけなど仕掛けを使って川の生き物を探そう。
木のお菓子ふわふわバウムクーヘンも作ります♪
問合せ、お申込みは宇久井ビジターセンターまで(^O^)/
日時:10月22日(火・祝)10:00~14:30 天候等により10月27日に延期する場合あり。

『10/22開催 熊野川の生き物探し(イベント告知)』の続きを読む

10/6開催 秋のバードウォッチングin御浜(イベント告知)

日本野鳥の会、三重県御浜町、環境省近畿地方環境事務所共催でバードウォッチングを開催します!
御浜町市木川河口周辺で、秋の渡りの野鳥を観察します♪
申込み、お問い合わせは吉野熊野国立公園管理事務所まで(^O^)/
日時:10月6日(日)9:00~11:30 雨天中止
集合場所:道の駅パーク七里御浜
参加費:無料
参加

『10/6開催 秋のバードウォッチングin御浜(イベント告知)』の続きを読む

光るキノコ発生数報告

8月にお休みをしていたシイノトモシビタケ観察会が再開しました。

 
昨晩の参加者は大阪から。
かたまって光っていたので見ごたえがあり喜んでいました。
9月1日(日)曇り 120個 (目視の個数)
 

 

『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る