ヤツデの木にタテジマカミキリを発見。
カクレミノやヤツデなどに集まり、夜、若枝の樹皮や葉を食べます。
成虫は枝に浅い溝を掘って体を入れ、頭を下にしてしがみつき越冬することで知られています。
« 光るキノコ発生数報告
宇久井ビジターセンター見どころ情報6月後半号 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター