ヒサカキ

ヒサカキ

匂いで春を教えてくれる木です。

この時期、園地を歩いていると漂ってくる独特な匂い(臭い!)。

人によってはガス、たくあん、動物の堆肥など、あまり良い香りを想像できない単語が出てきます。

その臭いがする辺りを見渡すと、あります「ヒサカキ」が。

クリーム色の小さな可愛い花を下向きに沢山つけています。

毎年、この時期に咲き匂うので、「春が来たな~」と季節を感じさせてくれます。

山地はもちろん、お墓などのお供え用として栽培しており身近な植物ですので、ぜひこの機会に臭ってみて下さい!

 

2021年2月23日(火)

月別投稿

ページトップに戻る