【館内展示】宇久井半島のシダ標本展

【館内展示】宇久井半島のシダ標本展

本日から10月31日まで、「宇久井半島のシダ標本展」を開催しています。

現在、宇久井半島では65種のシダが確認できており、そのうちの48種を標本にしています。

「地味」「どれも同じ」と言われてしまうシダですが、お正月飾りのウラジロや山菜のワラビやゼンマイなど私たちの身近にある植物です。

樹木のような大きなものや、苔に似たものまで大きさや形も様々で、とても魅力的な植物です。

少しでもシダに興味を持っていただき、野に出かけた時の植物観察の楽しみの一つに加えていただければ幸いです。

 

2021年9月13日(月)

月別投稿

ページトップに戻る