この時期、上空2~3mの所で飛び回る、真っ黒でずんぐりとした蜂『キムネクマバチ』に出会います。
大きな体と「ブーーーン」と重低音の羽音なので、「怖い」と感じるかもしれませんが、メスを探しているだけなので襲ってきません。
ただ、近づくもの全てを追跡するので、近寄ってきて少しびっくりする時もありますが、人間には興味がないので、離れるまで静かに待ちましょう(ちなみにオスには針はありません)。
オスは額部分は黄色。メスは顔は真っ黒。
« モチツツジ
色とりどりのハマエンドウ »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター