雨が降り続き、ある程度ジメっとした気温になると、キノコがあちらこちらから顔を出します。
宇久井半島にはベニテングタケやタマゴタケなど華やかなキノコはあまりありませんが、よく見ると個性的なキノコがたくさんあります。
光るキノコ「シイノトモシビタケ」の観察会も始まりましたので、ぜひキノコ観察にいらして下さい(^O^)/
カンゾウタケ 肝臓みたいな色・形
ノウタケの仲間
アラゲキクラゲ 白い毛に覆われている
ホコリタケの仲間
オオホウライタケの仲間
« ベニシダ
光るキノコ発生数報告 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター