和歌山県絶滅危惧Ⅱ類に指定されているアオノクマタケランの花が開花し始めました。
暖地の海岸近くの湿った林下に生える常緑多年草です。
同じショウガ科のハナミョウガと似ていますが、ハナミョウガより草丈が倍もあり、花も白いので見分けがつきます。
園地の至る所で見ることができます。
« 光るキノコ観察会 予約状況
宇久井半島6月後半見どころ情報 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター