グンバイヒルガオ

グンバイヒルガオ

グンバイヒルガオの花が咲きました(^O^)/

 

 

ヒルガオ科のつる性多年草で、熱帯~亜熱帯の海岸に生育します。

種子は浮き、海流に乗って分布を広げるため、東北などでも発芽した、と記録はあるそうですが、越冬できずに枯れてしまうそうです。

宇久井半島の海岸でも何年か前から確認はできていたのですが、花を咲かせるに至っていませんでした。

枯死したと思っていたのですが、根が残っていたようで、今年、沢山の蕾をつけてくれました!

ただ、台風の大波が来た時にさらわれてしまいそうな所にある為、冷や冷やしながらも温かく見守りたいと思います。

美しい紅紫色の花

葉が相撲の行司などが持つ軍配に似ているため、その名がつきました

2022年7月11日(月)

月別投稿

ページトップに戻る