センリョウの赤い果実がたわわに実り、園地内を華やかに彩ってくれています。
センリョウは花の少ないこの時期に美しい果実をつけるため、お正月の縁起物として用いられます。
そのため、12月に入りセンリョウを見ると、「師走だなぁ」「お正月がもうすぐ」と特に季節の移ろいを感じます。
« 【企画展示】宇久井半島のつる植物
椿の花 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター