30分ほどでしたが、色々な物を拾うことができました。
特徴としては、サンゴの骨が多かった事、やはりペットボトルなどプラスティック製品が目立っていた事です。
中には注射器や野菜(ミカンやブロッコリーなど)もあって、びっくりでした。
左上から時計回りに、海からの自然物、海からの人工物、町からの人工物、山からの自然物
ハリセンボン?
韓国のごま油缶
千尋の浜
« 【募集終了】シイタケ菌打ち体験
宇久井半島2月前半見どころ情報 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター