キノクニシオギクが見ごろを迎えています。
紀伊半島の海岸の岩場に咲く多年草で、イソギクとシオギクの中間形態です。
キク科の花は多数の花が集まって一つの花になっています。
筒状花と舌状花
ツワブキ 舌状花+筒状花
キノクニシオギク 筒状花のみ
タンポポ 舌状花のみ
« 【参加者募集】11/25開催 草花染め体験
キク科の植物 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター