タグ『よしくま』の投稿一覧

【参加者募集】竹の子ウォッチング&温泉入浴

始まりますよ~!宇久井海と森の自然塾人気イベント
『竹の子ウォッチング&温泉入浴』!!
竹林整備の一環として竹の子を収穫し、その後休暇村南紀勝浦にて竹の子料理、温泉入浴を楽しみます!
モウソウチク:3月30日(日)・4月6日(日)・4月13日(日)・4月20日(日)
マダケ:5月18日(日)・5月25日(日)・6月1日(日)

『【参加者募集】竹の子ウォッチング&温泉入浴』の続きを読む

2025年3月7日(金)

今朝のカワヅザクラ

青空のもと桃色が映えてとても綺麗です。
散り始めてきたので今週末が見ごろのピークでしょうか。


『今朝のカワヅザクラ』の続きを読む

2025年3月1日(土)

今朝のカワヅザクラ

駐車場にあるカワヅザクラがこの水曜日木曜日辺りから咲き始め、一分咲きほどになりました。
施設横のカワヅザクラはやっと蕾が膨らんできました。


『今朝のカワヅザクラ』の続きを読む

自然塾3月の体験プログラム

宇久井海と森の自然塾主催の3月の体験プログラムです。
◉便り3月2025

『自然塾3月の体験プログラム』の続きを読む

【イベント報告】身近な野鳥の観察会

少し肌寒い日でしたが、日向は暖かく野鳥を探すには良いコンディションでした。
まず作業ヤードでは、ジョウビタキ、ビンズイ、シロハラ(一瞬だけ)が姿を見せてくれました。ジョウビタキは縄張りをもっており、飛び立っても同じ所へ戻ってきてくれるので、存分に観察することができました。
次に訪れた松尾展望広場では、ウミウ、ヒメウ、セグロカモメなど海鳥が遠くに見え、フィールドスコープを

『【イベント報告】身近な野鳥の観察会』の続きを読む

2025年2月18日(火)

まだかな~カワヅザクラの開花

やっと蕾がほころび始め、ピンク色が見えてきました。
今週中には開花するでしょうか。
昨年は1月19日に開花していたので、ちょうど1ヶ月遅れ!ですが、待ち遠しいです。


『まだかな~カワヅザクラの開花』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る