
宇久井ビジターセンターで開催されるイベントの紹介です。吉野熊野国立公園大規模拡張・海域公園地区指定記念講演会のお知らせです。「南方熊楠とエコロジー」-吉野熊野国立公園の自然保護のルーツを探る-南方熊楠記念館  谷脇幹雄 館長さんの講演です。皆様のご参加をお待ちしております。 

今日の1枚です。キク科キノクニシオギクです。園地内で咲き出しました(^^♪

今日の1枚は宇久井半島で見られた野鳥チドリ科ムナグロです。(N氏撮影) 

11月8日に田辺市田辺スポーツパークで行われた吉野熊野国立公園大規模・海域公園地区指定記念式典&イベントに参加させていただきました。当日は雨の中、大勢の方がお越し下さいました。ありがとうございました。よしくまPRブースも大盛況でした(^^♪ご参加いただいたお客様に、新たに拡張された吉野熊野国立公園へのメッセージの記入をお願いしました♬ご協力ありがとうございました。ご記入いただきましたメッセージは後

11月7日に田辺市BIG-Uで開催されました『ビジョン2020!南紀熊野グリーンビレッジ」に出展参加させていただきました。南紀熊野で自然体験活動団体が集い、フォーラムが行われ、皆さんの活動取り組みに感動いたしました。  

11/8のイベントのお知らせです。宇久井ビジターセンター・宇久井海と森の自然塾運営協議会も出展させていただき広報活動を行います。皆様お越し下さいね(^^♪

11月前半号の見どころ情報です。  

今日の1枚はキク科アゼトウナです。黄色い花がとても可愛いです。宇久井半島内で確認できます。

今日に1枚は園地内情報収集に出かけた際の駒ケ崎灯台からの眺めです。少し曇っていました。

今日の1枚はヒラヒラと飛んでいるタテハチョウ科アサギマダラです。