シイノトモシビタケの出現が少ないため、5月8日(土)、9日(日)の観察会を中止し、5月15日(土)から開催いたします。
昨晩、下見に行ってきましたが、まだまだ朝晩涼しいのと、雨が降らず地面がカサカサのため、数個しか発見することができませんでした。
今週末も期待できそうにないので、観察会スタートを5月15日に延期することとしました。
また来週下見に行ってきま
見どころ情報5月前半号を更新しました。
5月5日(水)は祝日のため、開館します。
5月の休館日は、12日(水)、19日(水)、26日(水)です。
5月9日(日)に予定していました「変な模様の石展」ギャラリートーク&ミニ同定会ですが、
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、延期させて頂きます。
延期時期は未定です。決まり次第、HPにてご連絡させて頂きます。
今年もこの季節がやってきました!
宇久井海と森の自然塾が光るキノコ(シイノトモシビタケ)観察会を開催します。
開催日時:5月8日(土)~7月11日(日)、9月4日(土)~9月26日(日)の土・日曜日19:30~
集合場所:旧宇久井フェリーターミナル
参加費:大人500円、中学生以下300円
※参加日
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、引き出し展示を休止しています。
ただ、せっかくの展示物を皆さんに見て頂けないのは勿体ないので、可能な物は外に出して見て頂こうとテーブルに並べました。
今月は昆虫と、植物片や貝の化石です。
月替わりで展示物の内容を変えていく予定です。
野草を中心に、ビジターセンター周辺で咲いている花を紹介しています。
一つでも花を憶えて散策されるとより楽しくなると思います♪
散策前にぜひご活用下さい。