この魚の生息域は広く、ドブのような港の排水口から、テーブルサンゴの広がる串本海域公園の海中でも 見られます。ボラの仲間は胸びれが他の魚より高い位置についているのが特徴で、体も弾丸のようなスマー トな形をしています。ボラというと臭い魚とかいわれ、あまりイメージの良くない魚ですが、海中で見ると体は 銀色に輝き、美しい魚です。
イシガキフグブダイ
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター