今日の1枚

2015年11月17日(火)

おまけの1枚です。(ゾウムシ)

おまけの1枚です。ヤシ科のフェニックスにつく”ヤシオオオサゾウムシ”です。とても大きくて・・驚きました。(ヤシの木を枯らしてしまう害虫のようですが…汗)色々なゾウムシを見ますが・・こんなに大きなゾウムシははじめてでした!ご来館の皆さまに見せてあげてくださいと持参していただきました。ビジターセンターにお越し下さい。ご覧いただけますよ(^^♪  

『おまけの1枚です。(ゾウムシ)』の続きを読む

2015年11月17日(火)

今日の1枚です。(メッセージ記入の様子)

今日の1枚は、ビジターセンターに来館されたお客様が、設置している吉野熊野国立公園へのメッセージを書いてくださいました。ありがとうございました。また遊びにきてくださいね(^^♪

『今日の1枚です。(メッセージ記入の様子)』の続きを読む

2015年11月16日(月)

今日の1枚です。(園地内景色情報)

今日の1枚は園地内の風景です。”海青し&空青し”でとても気持ちいいですね(^^♪ 松尾展望広場からの眺めです。 上野展望広場からの眺めです。 皆様のお越しをお待ちしております。 

『今日の1枚です。(園地内景色情報)』の続きを読む

今日の1枚です。(よしくまへのメッセージ)

今日の1枚は11月7.8日に、田辺市で行われた、「ビジョン2020南紀熊野グリーンビレッジ」・「吉野熊野国立公園大規模拡張・海域公園地区指定記念式典&イベントの際にご来場のお客様に”地域やよしくまへの思い・夢等のメッセージ”を書いていただきました。ご記入いただきました皆様ありがとうございました。皆様の暖かいメッセージをビジターセンターで紹介させていただきますね。なお、ビジターセンターでは引き続きメ

『今日の1枚です。(よしくまへのメッセージ)』の続きを読む

2015年11月10日(火)

今日の1枚です。(キノクニシオギク)

今日の1枚です。キク科キノクニシオギクです。園地内で咲き出しました(^^♪

『今日の1枚です。(キノクニシオギク)』の続きを読む

2015年11月9日(月)

今日の1枚です。(ムナグロ)

今日の1枚は宇久井半島で見られた野鳥チドリ科ムナグロです。(N氏撮影) 

『今日の1枚です。(ムナグロ)』の続きを読む

2015年11月1日(日)

今日の1枚です。(アゼトウナ)

今日の1枚はキク科アゼトウナです。黄色い花がとても可愛いです。宇久井半島内で確認できます。

『今日の1枚です。(アゼトウナ)』の続きを読む

2015年10月27日(火)

今日の1枚です。(アサギマダラ)

今日の1枚はヒラヒラと飛んでいるタテハチョウ科アサギマダラです。 

『今日の1枚です。(アサギマダラ)』の続きを読む

2015年10月25日(日)

今日の1枚です。(イベント情報)

今日の1枚です。吉野熊野国立公園”よしくま”西へ広がる&㊗指定80周年記念企画イベント「”よしくま”の森で君も南方熊楠になろう!」が開催されました。秋晴れの中、田辺市、松阪市他から20人が参加して下さり、熊野エヴァンジェリスト 大竹哲也さんのから南方熊楠の話を聞き、園地内の動植物に詳しい方から粘菌の性質などの説明を和やかに聞いた後、園地内歩き動植物を採取し、楽しんでいただくことができました。採取さ

『今日の1枚です。(イベント情報)』の続きを読む

2015年10月24日(土)

今日の1枚です。(ノコンギク)

今日の1枚はキク科ノコンギクです。園地内で、きれいに咲き出しました。

『今日の1枚です。(ノコンギク)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る