ナワシログミが赤く熟しています。
稲の苗代を作る頃(4~5月)に熟すことから名付けられました。
この辺りでは3月に熟すので少し季節を先取りです。
ただ、ヒヨドリが大群できて、あっという間に食べてしまうので、観察できる期間はわずか。
食べられますがあまり美味しくはありません。
« 宇久井ビジターセンター3月後半見どころ情報
3/27開催 草花染め体験(イベント告知) »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター