ベニシダ

ベニシダ

葉の裏の胞子囊群(ソーラス)を包む包膜が美しい紅色です。

オシダ科のベニシダで、本州~九州の森林や道端に極普通に生えています。

葉の裏

ベニシダ

紅色の包膜

 

この包膜や、新芽や若葉もまた紅色であることから「ベニシダ」の名前がつきました。

紅色の包膜は、徐々に褐色へと変化していくので、この姿を見られるのは今の時期だけです。

 

 

 

2022年5月10日(火)

月別投稿

ページトップに戻る