玄関前に植栽しているクマノギクが開花し始めました。
熊野地方で発見されたことからその名がついたそうです。
海岸近くのやや湿った所に生える多年草で、和歌山県では絶滅危惧Ⅱ類に指定されています。
草丈は20cmほど 黄色い花が目立ちます
茎は地面を這って節から根を出します
« カラスアゲハの幼虫
光るキノコ発生数報告 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター